バレンタインを明日に控えた今日。
家族や恋人など大切な人に贈り物をする
素敵な記念日にワクワクしている方も多いのでは…
児童館では、チョコレートではなく、
プラ板でキーホルダー作りをしました。
まず始めに、
好きなイラストを選んでプラ板に描いていきます。
続いて、色をぬりぬり
お友だちの色ぬりにも興味津々!
みんな絶賛。
オリジナルカラーの炭治郎が完成しました(*^-^*)
すみっコぐらしもかわいいです♡
イラストを描いたら、
キーホルダーの形に切ります。
いよいよ、オーブントースターへ・・・
焼き上がりを待ちます。 「ドキドキ、ワクワク!」
焼き上がったプラ板を
すぐに重石の本に挟み、ギューっと成型します。
出来ました!
仕上げに紐を通して
袋に入れたら
バレンタインプレゼントの完成です♡
完成したプラ板と「はいっポーズ☆彡」
ほとんどのお友だちが自分へのプレゼントでしたが(笑)
とっても素敵なプラ板キーホルダーが出来上がりました。
ハッピーバレンタイン(^^♪